
職種 | クリエイティブ・メディア > 出版・印刷関連 |
---|---|
雇用形態 | 紹介予定派遣 |
給与 |
【月給】
22万円 ~ 30万円
【月収例】月給22万円~30万円+賞与年2回+各種手当 ※試用期間は3ヶ月で、そのほかの条件に変更はありません。 <試用期間中の給与(3ヶ月)> 本採用時と同様です。 【年収例】290万円 ~ 390万円 |
特徴 |
![]() 転勤なし
![]() マイカー通勤OK
![]() 土日祝日休み
![]() 社員登用あり
![]() 即日勤務OK
![]() 交通費支給
![]() 資格取得支援あり
![]() 男性が活躍
![]() 残業少なめ
![]() 30代活躍中
![]() 資格・スキルを活かせる
![]() 制服あり
![]() 賞与あり
![]() 長期
|
勤務地 |
・愛知県名古屋市西区中小田井 各線「上小田井駅」より徒歩8分 【最寄り駅】 ・名古屋市営地下鉄鶴舞線「上小田井駅」 ・名鉄犬山線「上小田井駅」 |
勤務時間 |
8:30 ~ 17:30 実働時間:実働7時間45分/日 休憩1時間15分(12:00~13:00、15:00~15:15) ※残業は月平均0~20時間程度 |
休日・休暇 |
完全週休2日制 ◇ 完全土日休み(月~金の祝日は出勤) ◇ 年間休日120日(2025年度予定) ◇ 夏季休暇 ◇ 年末年始休暇 ■GW休暇 ■産休・育休制度 ◎取得・復職実績あり ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇 |
仕事内容 |
印刷オペレーターのお仕事です。 <スクリーン印刷とは?> 印刷したい文字や模様の形を再現することができる版を使って、インクを落としていく印刷方法。色ごとに版があり一色ずつ作業を繰り返します。ズレのないよう手作業で調整するのがポイント。手間をかけながら色を塗り重ねます。 <具体的な仕事内容> スクリーン印刷機を用いて、プラスチックなどの素材に印刷を行ないます。自分と助手のスタッフで1ラインを担当。割り振られた案件に沿って製作に取り組みます。 ▼指示書の確認 製品ごとに作成された指示書をもとに製作。用意された版やインク、材料が合っているか確認するところから始めます。 ▼試刷り(調整) 色が均等についているか、発色はいいかなどをチェック。試刷りを経て、いよいよ量産印刷へ! ▼印刷・乾燥 素材への印刷が終わったら、色移りしないよう乾燥させます。 ▼洗浄 版インクを洗うなど、都度片付けを行ないます。 ※多色刷りの場合は、試し刷りから洗浄までを色の数だけ繰り返します。平均で5色、多いと10色以上の色を使用します。 ※1つの印刷物を完成させる所要時間は、100枚程度の印刷で30~40分程度です。 【応募資格】 未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎! ★学歴は一切問いません! ●英語力は問いません! <学歴不問/未経験、第二新卒歓迎!> ◎職種・業種・社会人経験、どれも問いません。 印刷に関する知識や工場での勤務経験などもなくて大丈夫です! ◎就業ブランクOK!社会人経験が10年以上の方も歓迎します。 -----こんな人が向いています!----- ・DIYやプラモデルなど、モノづくりが好きな方 ・専門スキルを学び、技術を身につけたい方 ・人間関係が良い職場で、ストレスなく働きたい方 |
---|---|
待遇・福利厚生 |
■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月、12月) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費全額支給 ■時間外手当 ■家族手当(配偶者:月1万円、子一人につき:月5000円) ■資格手当(ISO内部監査員、フォークリフト等) ■住宅手当・家賃補助(月1万円) ■退職金制度 ■財形貯蓄制度 ■社員食堂 ■社内禁煙 ■マイカー通勤可&駐車場完備 ■制服支給 ■社内研修制度 ■定期健康診断・特殊健康診断 ■新医療保障保険加入(メンタルヘルス・健康経営対応) |
選考手順 |
●応募 ~こちらからご登録予約日のご相談連絡を差し上げます。 ↓ ●スタッフ登録 ~ヒアリング・お仕事紹介 ↓ ●選考 ↓ ●就業決定 |
面接地 | JC304-1 |
電話で応募する
×とじる
■お電話にて応募の場合は次の番号へお掛け下さい。
0525869631
■応募の際には次のお仕事No.をお伝え頂くと、スムーズに登録いただけます。
お仕事No.:JO304-1 0801
職種 | クリエイティブ・メディア > 出版・印刷関連 |
---|---|
雇用形態 | 紹介予定派遣 |
給与 |
【月給】
22万円 ~ 30万円
【月収例】月給22万円~30万円+賞与年2回+各種手当 ※試用期間は3ヶ月で、そのほかの条件に変更はありません。 <試用期間中の給与(3ヶ月)> 本採用時と同様です。 【年収例】290万円 ~ 390万円 |
特徴 |
![]() 転勤なし
![]() マイカー通勤OK
![]() 土日祝日休み
![]() 社員登用あり
![]() 即日勤務OK
![]() 交通費支給
![]() 資格取得支援あり
![]() 男性が活躍
![]() 残業少なめ
![]() 30代活躍中
![]() 資格・スキルを活かせる
![]() 制服あり
![]() 賞与あり
![]() 長期
|
勤務地 |
・愛知県名古屋市西区中小田井 各線「上小田井駅」より徒歩8分 【最寄り駅】 ・名古屋市営地下鉄鶴舞線「上小田井駅」 ・名鉄犬山線「上小田井駅」 |
勤務時間 |
8:30 ~ 17:30 実働時間:実働7時間45分/日 休憩1時間15分(12:00~13:00、15:00~15:15) ※残業は月平均0~20時間程度 |
休日・休暇 |
完全週休2日制 ◇ 完全土日休み(月~金の祝日は出勤) ◇ 年間休日120日(2025年度予定) ◇ 夏季休暇 ◇ 年末年始休暇 ■GW休暇 ■産休・育休制度 ◎取得・復職実績あり ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇 |
仕事内容 |
印刷オペレーターのお仕事です。 <スクリーン印刷とは?> 印刷したい文字や模様の形を再現することができる版を使って、インクを落としていく印刷方法。色ごとに版があり一色ずつ作業を繰り返します。ズレのないよう手作業で調整するのがポイント。手間をかけながら色を塗り重ねます。 <具体的な仕事内容> スクリーン印刷機を用いて、プラスチックなどの素材に印刷を行ないます。自分と助手のスタッフで1ラインを担当。割り振られた案件に沿って製作に取り組みます。 ▼指示書の確認 製品ごとに作成された指示書をもとに製作。用意された版やインク、材料が合っているか確認するところから始めます。 ▼試刷り(調整) 色が均等についているか、発色はいいかなどをチェック。試刷りを経て、いよいよ量産印刷へ! ▼印刷・乾燥 素材への印刷が終わったら、色移りしないよう乾燥させます。 ▼洗浄 版インクを洗うなど、都度片付けを行ないます。 ※多色刷りの場合は、試し刷りから洗浄までを色の数だけ繰り返します。平均で5色、多いと10色以上の色を使用します。 ※1つの印刷物を完成させる所要時間は、100枚程度の印刷で30~40分程度です。 【応募資格】 未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎! ★学歴は一切問いません! ●英語力は問いません! <学歴不問/未経験、第二新卒歓迎!> ◎職種・業種・社会人経験、どれも問いません。 印刷に関する知識や工場での勤務経験などもなくて大丈夫です! ◎就業ブランクOK!社会人経験が10年以上の方も歓迎します。 -----こんな人が向いています!----- ・DIYやプラモデルなど、モノづくりが好きな方 ・専門スキルを学び、技術を身につけたい方 ・人間関係が良い職場で、ストレスなく働きたい方 |
---|---|
待遇・福利厚生 |
■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月、12月) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費全額支給 ■時間外手当 ■家族手当(配偶者:月1万円、子一人につき:月5000円) ■資格手当(ISO内部監査員、フォークリフト等) ■住宅手当・家賃補助(月1万円) ■退職金制度 ■財形貯蓄制度 ■社員食堂 ■社内禁煙 ■マイカー通勤可&駐車場完備 ■制服支給 ■社内研修制度 ■定期健康診断・特殊健康診断 ■新医療保障保険加入(メンタルヘルス・健康経営対応) |
選考手順 |
●応募 ~こちらからご登録予約日のご相談連絡を差し上げます。 ↓ ●スタッフ登録 ~ヒアリング・お仕事紹介 ↓ ●選考 ↓ ●就業決定 |
面接地 | JC304-1 |